みなさんこんにちは、ダルクです。
ストラクチャーデッキ ペンデュラムドミネーションに再録されていたこのカードを、みなさんはご存知だろうか。
悪魔の憑代。
実は私は、もし魔界劇団を組むならこのカードを軸に上級構築にしようかと思い、売りには出さずキープしていたのだ。
しかし、魔界劇団とか関係無く、こいつめっちゃ強くね?とか思うわけです。
上級悪魔をタダ出しして、破壊の身代わりにもなれる。
これはワンチャンあるで!
なにせこの悪魔の憑代で出せるモンスターは…
メッタメタにメタカードばかりなのである!
悪魔の憑代自体が罠なので先行で使って威光魔人!とかは出来ないですが、それでも強い…
ということで今回は
【悪魔の憑代】デッキ
のレシピを紹介します。
回るかは知らないです、ごめんなさい。
…
デッキレシピ
モンスター 15
威光魔人 3
虚無魔人 3
エンド・オブ・アヌビス 3
増殖するG 3
エフェクト・ヴェーラー 3
魔法 10
強欲で謙虚な壷 3
禁じられた聖衣 3
禁じられた聖杯 3
貪欲な壷 1
罠 15
悪魔の憑代 3
ブービートラップE 3
ブレイクスルー・スキル 3
神の通告 3
神の警告 1
神の宣告 1
虚無空間 1
エクストラ 9
ブラックローズ・ドラゴン 1
月華竜ブラックローズ 1
クリアウィング・シンクロ・ドラゴン 1
フォトン・ストリークバウンサー 1
No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ 1
セイクリッド・トレミスM7 1
ガントレット・シューター 1
永遠の淑女ベアトリーチェ 1
No.24 竜血鬼ドラギュラス 1
…
いやー、【レシピの部屋】だと強いカードをレシピにポンポン入れれますね 笑
さてレシピの解説
・威光魔人、虚無魔人、エンドオブアヌビス
悪魔の憑代で出すメタカード。
・エフェクト・ヴェーラー、増殖するG
優秀な手札誘発。相手ターンを凌ぐ。
・強欲で謙虚な壷
1ターン目は動けないので使う。あまり特殊召喚しないはずなので相性が良い。
・禁じられた聖衣、聖杯
レベル6悪魔の戦闘補助、破壊耐性付与、相手の妨害など。
・貪欲な壷
息切れしたときのため
・悪魔の憑代、ブービートラップE
このデッキの核。
・ブレイクスルー・スキル
エフェクト・ヴェーラーと一緒
・神の警告、宣告、通告、虚無空間
相手ターンを凌ぐため。強いはず。
という感じ。
机上の空論ではあるが、それはレシピの部屋ではいつものことです。
強いメタ効果を持つ悪魔は、いつもサイドに入ったりピン差しだったりするだけですが、たまには主役にしてあげても良いと思います。
時間とお金の余ってる方は是非組んでみてください。
では、次回もよろしくお願いします。
(・ω・)ノ
☆ブックマークやコメントなどよろしくお願いいたしますm(__)m☆
☆人気ブログランキングに参加しました。ポチッとよろしくお願いします☆