Card-guild

管理人の趣味であるカードゲーム、アニメ、スマホアプリ、料理などの雑談中心の日常ブログです。 Card-guild動画チャンネルもよろしくお願いします

【アルテイルNEO】初心者のための序盤の動き徹底解説講座 【初心者向け】

こんにちは、ダルクです。

今回はアルテイルNEOの初心者向け記事です。

アルテイルNEOを始めてみたものの、他のDCGと違いすぎてどうプレイすればいいかわからない!という方必見です。

・その1 ゲーム開始前 リセマラ

私はリセマラというものが嫌いなのですが、このゲームに関してはリセマラ推奨です。
カード単価、パック価格が高く、カードを揃えるのが非常に大変なので、リセマラの段階で作りたいデッキに必要なレジェンドとスーパーレアを2、3枚集めましょう。
このゲームのシステム上、3積み必須のカードが多く存在するため、ここで妥協するとまともに遊べなくなります。
そのため、ゲームを始める前にある程度目標を設定しておくとよいでしょう。


・その2 1ターン目の動き

このゲームにおけるマナ(SP)は使い捨てで、毎ターン2ポイント貰えます。
一度使うと消えるポイントなので、うまくやりくりしないといけないのですが、序盤はこのSPをいかに貯めるかが勝負です。

そこで登場するのがこちら

大抵のデッキに2〜3積みの優秀なマナ加速。

基本的に1ターン目はこのカードを選びます。

が、このゲームのシステムであるバッティング(自分と相手が同じカードをオープンする)すると無駄になってしまいます。

そういった時は、3枚全てバッティングさせてお互いテンポを遅らせるか、「使者」モンスターを選びましょう。


各色に存在する使者モンスターも優秀なマナ加速です。
ですが、バッティングを恐れて光の精霊を選ばないと、相手の方が早くSPが増えるため序盤は押されるかもしれません。
シールド次第では耐えれますし、このゲームは序盤の盤面はあまり関係なくなるゲームなので、臨機応変に対応しましょう。


・その3 中盤以降

中盤以降は主要モンスターを並べることになるのですが、ここでもしっかりと考えながら配置をしましょう。

アクションスキルで横一列や縦一列に攻撃するモンスターがいるため、ある程度分散させて配置したり、なるべく死なせたくないモンスターは後衛に配置するなど工夫しましょう。

昼デッキのフェルラートや夜デッキのエスカティア、アンナローゼのような強力なスタートスキル、オートスキルを持つモンスターは攻撃されずらい後衛に置くとよいでしょう。


・そもそも デッキの組み方

このゲームではカードを使用するために属性値という各色を使用するための数値をSPを消費して上げる必要があります。

あまりにも色を増やしすぎると効率が悪いので、1色〜3色ぐらいで組むのが基本かと思います。


また、復活システムを考慮して主要カードは3積みしましょう。
オープンスキルが強力なカードは魔法のように考えてもよいため、ピン差しでも悪くないですね。


属性値1で使えるカードとしては…

マナ加速…光の精霊
ロック…呪縛
ゴスペルなと軽量ユニット対策…炎の息
スピード関連…風の精霊、水の精霊

あたりがオススメです。

ここらへんと組みたいデッキの主要カードを3枚ずつ入れて20枚を目指しましょう。


・シールドの編成

シールドはLPが1〜3のものがあり、1のものは強力なメリット効果があり、3になるとデメリットになってきます。

基本的に1枚目から4枚目のシールドはメリット効果のあるもの、5枚目はLP3のシールドでいいと思っています。


1〜2枚目にオススメのシールド

不死鳥の降臨は強力なバウンス効果を持ちます。復活システムがあるため、普通にユニットを倒すよりバウンスのほうがバリューは高いです。

地脈の力はダメージ+SP加速というバランスのよさで、序盤から活躍できるシールドです。


3〜4枚目にオススメのシールド

ある程度盤面が増えてから使いたいのが戦花の一撃。2体倒せれば一気に盤面を返せるため、最強シールドの一つだと思います。


5枚目にオススメのシールド

LP3のシールドの中で最もデメリットが軽いもの。5枚目はこれが固い気がする。


以上になります。


上記は個人的に思ったアルテイルNEOの基本的なところかと思います。


本当に初心者向けですが、他のDCGとはかなり違ったゲームのため、少しでも参考になれば幸いです。


その他疑問点などコメントにてよろしくおねがいします。


では(๑˃̵ᴗ˂̵)



☆100回押してね☆

遊戯王ランキングへ
☆ステキな入力ね☆