みなさんこんにちは、ダルクです。
今回はコラム記事第2弾、ファンデッキ作成の道#2です。
前回はゼロからデッキをつくるときは使いたい一枚を見つけようという話でしたが、今回はその一枚と相性の良いカードを探すことをします。
早速ですが、選んだカードと相性の良いカードをどう探せば良いでしょう。
ヒントはそのカードのステータスにあります(モンスターの場合)。
今回、私が選んだ《豊穣のアルテミス》は、光属性、天使族、レベル4です。
なので、それと共通した性質を持つカードを見つけていきましょう。
探してみると…

光天使のリクルーターや…

強そうな下級アタッカーが見つかりました。
また、これらのカードのテキストを見ると《天空の聖域》というカード名が書いてあります。

モンスター選定に付随して、天使サポートの魔法カードも見つかりました。
つぎは、アルテミスのテキストにも注目しましょう

カウンター罠カードを参照しています。
すると…



色々見つかりました。共通点を増やしていくとより密接にシナジーのありそうなカードが見つかります。
また、すこし条件を緩めて探すと…

特殊召喚できるアタッカーを発見。
今回採用候補となったカードたちがこちら

少しずつ、デッキの方向性が見えてきましたね。
メインモンスターはレベル4に統一できそうなので、複数の同レベルモンスターを使って召喚できる『エクシーズモンスター』も使えそうです。
今回はモンスター編でしたが、次回は魔法・罠に注目していきたいと思います。
次回もよろしくお願いします
(・ω・)ノ
☆ ブックマークやコメントなどよろしくお願いいたします ☆